info
ノートパソコン用のCPUの選び方2021年 3月版 intel版
057
 今回もノートパソコン用のCPUの選び方及び型番の意味について紹介したいと思います。ノートパソコン用のCPUは個人の購入が想定されている、デスクトップ用のCPUに比べるとまさに複雑怪奇ともいえるくらい様々な型番のCPUが存在します。  今回の記事は本命のintel版の記事になります。intelのノートパソコン版のCPUのラインナップはまさに複雑怪奇であり、メーカによって性能がゆだねられている点も多く同じ型番でも性能が違うなどかなり複雑な商品となっております。
info
Chunithm大型アップデート情報
058
https://chunithm.sega.jp/news/2021-01-12/  1月21日にチュウニズムの大幅アップデートが行われて、新verのparadiswにver更新されます。いつものようにチケットなどを購入していた通貨(クリスタルverではカラット)が消失するため、ため込んでいる方は今のうちに使っておくことをおすすめします。
info
備忘録 確率分布 平均 中央値 標準偏差
077
texの勉強も兼ねてます (1) 確率 各事象が起こった割合。 (2)度数分布表と確率分布表 階級(範囲)と人数との関係を表にしたものは、度数分布表と呼ばれる。 これを棒グラフにしたものを確率分布と呼ぶ。棒グラフの長さの合計は1である。  (3)平均 算術平均・相加平均 分布の中心的な傾向を表す指標であり、データの総和をデータ数で割ったものである。
ddr
音ゲー遍歴
040
 今回は、私自身の音楽ゲームの遍歴について紹介したいと思います。 音楽ゲームとの出会い  私が始めて音楽ゲームに触れたのはゲームセンターの太鼓の達人です。1年生か2年生ごろに近所に大型の商業施設ができたことがきっかけで、そこにある太鼓の達人をプレイする機会があったのがきっかけでした。  とはいっても、継続的なプレイではなく、単発でプレイをするなどかなり軽いプレイスタイルでした。もちろんマイバチなども持っていませんですし、その当時はおにという難易度も知らないのでかんたん譜面やふつう譜面などの版権曲をやっていました。
ddr
DDRのオプションについて
02.2k.
  今回はDDRのオプションについてまとめてみたいと思います。特に音ゲー初心者は、オプションについてよくわからないという場合もありますので参考にしていただけると幸いです。 矢印の速度  ほかのゲームでいうハイスピの設定です。矢印の速度を速くすることで詰まった部分の視認性を向上させたり、逆に流れる速度が速すぎる場合はスピードを遅くすることにより矢印を見えるようにすることができます。  速度は0.
info
原神の改善してほしい点
0137
 今回の記事は原神の個人的に改善欲しい点をまとめたものとなります。共感した点などがあれば運営あてのアンケートにコピペするなどお使いください。 1.紀行(バトルパス)の内容を増やしてほしい  原神には紀行と呼ばれるバトルパスのようなシステムが存在します。デイリー、ウィークリー、バージョン毎の特別なミッションに分けられており、これらの条件を達成すると紀行の経験値が獲得できるというシステムとなっております。
ddr
DDRでプレイ中に考えている事
0550
 今回はDDRのプレイ中に考えていることとプレイ前、プレイ後に個人的に行っていることについて書いてみたいと思います。これからDDRを始めたい方やその他音ゲーを始めたい方の参考になれば幸いです。 1 DDRをやる前に考えている事  今回は一般的なクリアラー、スコアを狙っている人を想定したものとなっております。
info
Xiaomi11T pro 実機レビュー
0366
 今回の記事では私がメインのスマホとして購入したXiaomi 11T proの紹介をします。 Xiaomi11T proの説明 https://amzn.to/36kOj2N  Xiaomi 11TproはSnapdragon888を搭載したXiaomiのハイエンド端末です。Snapdragon888は旧世代のハイエンドSoCですが、今でも現役というよりも現在でも最上位クラスの性能を持っているためたいていのことは何でもできるCPU、GPU性能を持ち合わせているスマートフォンです。またSnapdragon888はSub-6の5Gはもちろんミリ波にも対応しています。
cpu
ノートパソコン用のCPUの選び方2021年 3月版 その他(M1 mac、クロームブック)
016
 今回はノートパソコン用CPUの解説の第三回目としてこれまで説明してきたwindows10用のメインストリーム向けCPUとは少し違う、最近はやっているノートパソコンのブランド、CPUについて解説していきたいと思います。  intelとAMDの最新ノートパソコン用のCPUに関してはこちらの記事を参照してください。
cpu
価格の高いCPUのメリット
015
 今回は価格の高いCPUを買うとどのようなメリットがあるのかをまとめたいと思います。よくCPUは性能が高い方がいいとも言われていますが、CPUは多くの電力が必要なパーツでありハイエンドのCPUは常時稼働だと電気代もバカにならないので必ずしも高いCPUが正義というわけではありません。なお、今回は主にx86のCPUについてまとめるのでarm系などその他CPUについて当てはまらない場合があるため注意してください。